本文へ移動

BLOG

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月の営業日

2023-09-28
10月の すむ です。
10 / 9 (月祝) は、おやすみです。

よろしくお願い致します。

sum 6周年を迎えました

2023-09-28
まずはじめに、先週... 9月17日(日)からかな、?
体調崩してしまって1週間くらい急なおやすみをしました。
Instagramでのみお知らせをしましたが、見ずに来てくださった方がいたかもしれない...と思うと、、本当に!
すみませんでした。

そんなグズグズな中、9月23日に sum 6周年を迎えました。
こんな小さな小さな sum が、たくさんの方に支えられてこれまで続けてこられています。
みなさん、いつもありがとうございます。
ご近所の方から、県外の方まで... sum を始めるときには、県外からのお客様なんて考えていませんでした。
(はじめは通販やっていなかったし)
お会いできる、すこしの時間のなかで、いろんなお話ができることも、日々、とっても励みになっています。
こないだこんなことがあったのよ!も、この服すごく褒められる!も、仕事の愚痴でも家庭の色々も。
すべてのことが、わたしの刺激になり、こころの栄養になっています。

sum から連れ帰っていただいたお洋服が、わたしの知らないところで輝き、かわいがってもらっていることを想像するととてもうれしいです。
みんな、これからも、ずっと、どんどん "かわいく" なりましょうね!

わたし「誰よりもお洒落!」であることには、あまり興味がなくて... "なんか かわいいね"   "いつも楽しそうね"   "普通っぽいけど...センスいいね"   こんなのが合わさって、何歳になっても、、、むしろ歳を重ねるほど!かわいくいたいと思っています。
お洋服って、外側を着かざるものだけど、すっごく内側に(気持ちに)影響しますよね。
これからも、毎日がご機嫌になるお洋服をお届けできますように。

いつも ありがとうございます。

すむより。


お店には早めのアウターから、ニットが並び始めました。
普段、ばりばり着るお洋服から、ちょっと特別な日にも着られるようなお洋服。
どんな秋冬になるかな。
楽しみですね!

アノラックジャケット
スモーキーブルー/カーキベージュ/クロ
¥21,780

ショートカーディガン
モカ
¥20,900

ドット柄パンツ
クロ
¥17,600

9月の営業日

2023-09-07
お知らせがとても遅くなっておしまいました。
9月の営業日です。
祝日が2回ありますが、
9/18(月祝)→やすみ
9/23(土祝)→営業
です。
お間違えないよう、おねがいします。

そして、今週の日曜日!9/10(日)は、ちさごはんさんのお弁当販売があります。^^
暑い夏はお休みをしたので、2ヶ月ぶりですね!
とっても楽しみです。お弁当だけでなく、真空パックのお惣菜なども持ってきてくれますので、その日すぐに食べられない...けど、ちさごはんさんのお料理を食べてみたい...と思っていた方は、ぜひ^^
食べてみてください。
わたしが大好きな、いつもの "白パン"もありますよ。


もひとつ、美味しい食べ物のお話し。
宣伝でもなんでもないのですが...薬院にある LOVE ALL さんっていう、パイや焼き菓子のお店。
そこのアップルパイが大好きで大好きで、久しぶりに食べれて嬉しかった!っていうだけのお話しです。(お話し?)

ずっと前に、お客さんから差し入れでいただいて、まだすこし温かかった。
とっても美味しかったんです。
アップルパイって、パン屋さんやケーキ屋さんで時々ありますが、ほとんどのものが「そうじゃない!」と思っているわたし。さっくさくのパイに、ジャムじゃなくて、固形のりんごがごろっと入っていて、ほどよく酸味がある...
それにぜんぜん出会えなくて、、、こちらで出会ったのです。
とっても美味しい〜〜〜!
で・も・ね
LOVE ALL さん、小さなお店で、お一人でされているのかな?
いつもあるわけじゃないのです。
というより  "基本、ない!"
お休みも多分不定期で、営業の日の昼過ぎ...14-15時頃にInstagramのストーリーズで「◯時頃、りんごのパイ焼き上がります〜」とお知らせがあがります。

15時頃、薬院でウロウロ 暇してることなんて、ほぼありませんので、ま〜〜〜、買えない。
お休みの日に天神薬院方面に行くときは一応、必ず、Instagramをチェックしていましたが、タイミングが会うことなく約3年?!!
この前の月曜日に買えたのです〜〜〜!!!「15時半頃 焼き上がります〜」で、15時20分に店着。
あっつあつの焼きたてが買え、そのまま家に帰り、まだあつあつなパイを食べられました〜〜〜!!!
ひゃー美味しかった。
は〜〜〜〜美味しかった。
とてもしあわせでした。
うれしくってうれしくって、写真にも撮りました。ぐふふ

これからも、なかなか食べることができないと思いますが...大好きです。
大ファンです。
必ずまた買いに行くので、長くお店続けてください。(ラブレターになってしまいました)

あ、大橋の、カレー屋さん "かぼちゃ家" さんのケーキもとてもおいしいですね!
カレーは時々食べに行くのですが、わたし 『甘いものは別腹』じゃないので、食べる機会がなくて、いつかいつか...と思いながら、こないだ初めてケーキを買いました。
持ち帰りでケーキだけ買いに行った。  あ、こうすればよかったのか、と。
とても美味しかったです。もものケーキ。
おいしくて、こないだ、すぐに2回目を買いに行きました。季節もの、もものケーキはもう終わるから...って、あれ、最近 甘いのたくさん食べてるな、わたし。

スイーツをあまり食べないけれど、食べるとうるさい すむ でした。
次はお洋服のお話しします。

8月の営業日

2023-07-29
8月、みなさま いかがお過ごしかしら。
お休みのお知らせ、遅くなってしまいました。
お盆休みをいただきます。
8/11(金)山の日の祝日は営業します。ご予定の合う方、遊びにいらしてください。


お休み明けの 8/18(金)〜27(日) の 期間、sumでめずらしく セールをします。
はじめ、もっと短い期間で、ご予約制の予定でしたが『予定が合わない!』のお声が多かったため...
すこし期間を延長して、ご予約不要にします。
セールのアイテムは 2階に集約しています。
普段 2階まで行かない...(そんなお客様結構多いのです) 方も、ちょっとのぞいてみてください◯
"冬物以外" のアイテムです。
ちょっと訳あり...(小さな傷など)のお得なものもあります。

なにか、楽しんでいただければ。
"ラッキー" が見つかるといいです。

すむ より。

博多の町は 山笠 ですね。

2023-07-12
山笠が始まりましたね。
興味のない方には... 道路が通行止めされたり、会社の人が「山笠にでるから」と堂々とお休みしていたり、なんじゃそれ!と思われているのでしょうが... わたしは大好きです。
梅雨がきて、6月の中旬には、そろそろやね〜〜とそわそわし、7月になると昔の sum の近くの会社で働いている Tちゃん から「今年のスケジュールです」とメールが届きます。山笠って、この1週間、毎日朝から晩までってわけじゃありませんので。
"お汐井とり" から始まって、流舁、朝山、他流舁、追い山馴らし(予行練習)、集団山見せ、流舁、追山(本番)。
本番が 朝5時頃なので、この町内の練習 ? も、早朝だったり夕方だったり色々なのです。

スケジュールと、自分のお休み、予定をすり合わせ(ジィ〜〜〜っとにらめっこ)
ヒョイと見に行って、飾り山の写真だけ撮って満足ではありませんので半日は必要です。
皆さんにお酒の差し入れもしたいです。(古門戸に住んでいる頃には、飲食店でご一緒すると、山笠のおいしゃんお兄さんたちに随分おごっていただきました。生きられました。本当にありがとうございました。)

10日(月)に行ってきました。
あ〜楽しかった。朝からの大雨もあがり、ギラギラの晴れもよう。
バシャーッとかけられる水がキラキラして(暑っついでしょ。走っているみなさんに水をかけるのです。) あ〜〜、夏が来るぞ。って思うのです。 今回は偶然、しまうま食堂のMちゃんと子供ちゃんもご一緒でしたので これまた楽しく可愛かった。
差し入れのビール箱を抱えて歩いていると、sumのお向かいのお肉屋さんがすぐ 気づいてくれて「山笠ね!あんた変わらんね〜!」と、お互いの元気を確認しあい。笑 釣りが趣味で、釣れたお魚をさばいて、食べるだけの状態で分けてくれたりしていました。最高!

美容室の g さんにも顔を出して「怪我せんごとね」
毎年、みなさんしっかり1年分齢をとっていますので、、、知っているお顔もどんどん高齢化です。笑
今年もみなさん、怪我なく、元気に終えられますように。

"ごりょんさん" って、山にでている方たちのご家族、近所の方の手作りご飯が控えていました。
参加した子供たちにはお菓子がくばられます。ふふふ
「おらー!はよせんかーー!」と厳しく言われながら、頑張って走って走って走って、、、。みんな頑張れ〜〜〜!
交通整理をしているお兄さんや警察の方も、大きな声で頭を下げて、誘導してくれます。
一時的に止められた車の方はほとんどの方が仕事中でしょうし、カリカリピリピリしているでしょうし、大変です。
でも、偶然目の前に現れる山を 見れたことは少しは嬉しいんじゃないかしら〜〜

たくさんのみなさんの頑張っている姿や、見守っている視線、個々の、グループの、町の、みなさんの愛だな〜〜〜。と思います。
ただの祭りやろ!と言われればそれまでですが....  
昔々、祈祷水を撒きながら町を清めてまわり、疫病退散を祈願した。そんなはじまりがあるのですよ。

山笠、わたしは大好きです。

さ、夏がくるぞ〜〜〜!

すむ より

TOPへ戻る